· 

見頃の紫陽花が素敵でした

2回目の頑張らない走り方教室も行いました

 紫陽花が見頃となった6月18日(土)、6月2回目の合同練習会と、通算2回目(試行を含めると3回目)の「頑張らない走り方教室」を開催しました。

 

 今回の練習会には8名の会員の皆さまにお集まりいただき、梅雨らしい雲の広がる代々木公園をスロージョギングしました。陽射しこそないものの少し蒸し暑かったので、水分補給に気をつけながらのジョギングでした。ご参加の皆さま、ご協力ありがとうございました。

 


 代々木公園では梅雨になって色付きが良くなった色とりどりの紫陽花が目を楽しませてくれました。上の写真は2週前の練習会と同じ所で撮ったものですが、花が大きくなり色も濃くなりましたね。

 

 紫陽花の花の色や形はもちろん種類によって異なるのですが、同じ種類でも土のPH度(酸性度)によって花の色が変化するそうです。一般的には、酸性:青、中性:紫、アルカリ性:赤 に変わるとのこと。また株が老化すると赤くなりやすいそうです。

 

 代々木公園の様々な紫陽花の写真をご覧ください。


 練習会に続いて行った「頑張らない走り方教室」には4名の皆さまにご参加いただきました。蒸し暑い中でのご参加、真にありがとうございました。

 教室では前回に続いて姿勢作りと体重移動のドリルをメインに、腕振り(スロージョギングでは「腕ふらん」と覚えてください)の練習も行いました。

 

 試行から3回にわたった『重力を利用して走る』ためのランニング姿勢や体重移動の練習は今回で一段落し、次回からはまた新しい練習に取り組みたいと考えています。相変わらず基本動作のドリル中心ですがお付き合いいただければと思います。次回の走り方教室は7月の第三土曜日、16日(土)になります。合同練習会終了後にお待ちしています。


 さてコロナ対策として、屋外では適切な間隔を確保すればマスクを外すことも推奨されるようになりました。当クラブでは、おしゃべりをしない場合は適度な間隔(2m以上)をとってマスクを外してもよいとお伝えしていますが、おしゃべりをしながらスロージョギングを楽しむ場合はマスクやバフの着用をお願いしています。

 

 そのために熱中症予防の観点から、練習会では15~20分間隔で水分補給をするよう心掛けていますのでご協力をお願いします。

 運動中の発汗による脱水は運動のパフォーマンスを低下させるだけでなく、生理的機能低下による事故の原因にもなります。運動中の適切な水分補給についてはこちらを参考にしてください。


 次回合同練習会は7月2日(土)の予定です。また代々木公園でお会いしましょう。